2010年1月17日日曜日

100116/ワークショップ七日目

100116ワークショップ七日目
お芝居の魅力って?世の中の荒波にどう対処していくか、
もしくは荒波をどうおこすか?
そして、閉塞感からの解放。
@KOKOPLAZA
/10:00-15:30











身体を変える作業。無くて七癖、では無いけれど、ついついやってしまう事もあるはず。
それが犯罪に繋がらない事を祈りつつ。

今日も、舞台監督の古谷さん(左)と
当日、運営アテンドをして頂く近藤さん(右)が
来てくれました。








という訳で、メニュー
*丹田移動
・上下左右

*参加者の身体訓練の持ち回り。今日は柳英憲さん。
・輪になって走る。(逆回りも)
・目の前の人にタッチしたら腕立て、腹筋。








*発声
*滑舌
*謡を立ってやる。

*会場になるであろうKOKOPLAZA美術工房の見学。





















*研究発表一日目

*作家の生涯を、活弁士風の小薗恵子さん、と、










*出井友加里さん、と、










*中川佐織さん。










*模造紙などを使って、講義風の人形浄瑠璃とは。
右から、浅谷幸作さん/且裕美さん/吉本和孝さん。









*一人暮らしの女子大生のアパートに、友達二人が
遊びに来てる風の、歌舞伎とは。
右から、辻川ちかよさん/山下真央子さん/川畑存映さん。








研究発表の準備期間が一週間しかなかったにも関わらず、
みないろいろ趣向をこらして、で、凄い達者。
これが上手くブラッシュアップ出来たら、かなり面白い舞台になると思います。

明日も研究発表の続きです。